長野市を走る路線バス応援サイト

              
路線バス
LOCAL CARS
10676号車 アルピコ交通
ALPICO KOTSU
番号10676 ナンバー松本22 あ 1781
シャシメーカー日野車体メーカー日野
シャシ型式KC-RU1JMCH扉配置前後2折戸
年式1996年式導入年1996年
車名ブルーリボンHIMR元事業者新車導入
所属営業所松本Eg型式J08C<JT-III>
備考96年式のブルーリボンHIMRです。この車両はLED化改造済みです。広告自体は他のHIMRの高速バス広告と同様ですが、10年2月前半には2月15〜26日のアルペン号値下げのステッカーが上から貼ってありました。同年7月には夜行便新設に伴い新たなステッカーが貼ってあります。公式側は新宿線、非公式側は大阪線です。リアのダイナミックストライプは側面ラッピング化と同時施工と思われます。
14年頃に広告が変更され、公式側はアルピコツアー、非公式側は農薬の広告になっています。15年頃に引退していますが詳細時期不明。
ナンバー変遷 年月内容ナンバー  社番
・1996    松本電鉄新車導入
・2011.04  アルピコ交通発足
松本22 あ 1781
〃
 (10676)
 (10676)

  
3回目の広告変更後の姿
公式側(後)  2015.01.10 松本営業所 非公式側(後)  2015.01.10 松本営業所
2回目の広告変更後の姿
公式側  2013.08.13 松本営業所非公式側  2013.08.13 松本営業所
公式側(後)  2013.01.05 松本営業所 非公式側(後)  2013.01.05 松本営業所
前面  2013.08.13 松本営業所
松本電鉄所属時代
公式側  2011.01.29 松本駅前非公式側  2010.06.21 松電本社
公式側(後)  2011.01.29 松本駅前 非公式側(後)  2010.07.27 松本駅前
最初の広告の姿(小変化後)
非公式側  2010.02.16 中信松本病院付近 ※画像提供;satopyo様 非公式側(後)  2010.02.16 中信松本病院付近 ※画像提供;satopyo様
ラッピング施工前の姿
公式側  2010.01.09 松本駅前 非公式側  2009.10.07 松電本社 ※画像提供;kara-yan様
公式側(後)  2010.01.09 松本駅前
撮影日DATA   
・2010年 1/9、6/21、7/27   ・2011年 1/29   ・2012年 8/13   ・2013年 1/5、8/13   ・2014年 1/29、8/13   ・2015年 1/10