長野市を走る路線バス応援サイト

                    
路線バス
LOCAL CARS
10713号車 アルピコ交通
ALPICO KOTSU
番号10713 ナンバー松本200 か ・・12
シャシメーカー日野車体メーカー日野
シャシ型式P-RJ172BA扉配置前後引戸
年式1986年式導入年1999年
車名レインボー元事業者尼崎市交通局
所属営業所塩尻
備考タウンスニーカー予備車の尼崎レインボーです。スーパーホワイトのため川バスの同型車両とだいぶイメージが違います。この車は86年製造、87年初年度登録とみられます。当初大町に所属していた事が関係しているのでしょうか。あくまで予備車であったこの車も、晩年には市街地の混雑激化のため夕方以降の出現率は高かったです。
10年12月1日に出発式を行ったタウンスニーカー新車導入に伴い、その頃には塩尻へ移籍。塩尻ではスクール運用をこなしながら余生を過ごしていました。12年8月訪問時、幕に英字が入ったものを出していました。13年に30000番台の小型車が入った影響か、引退しました。
製造番号シャシ:41143  車体:K26277  1986年製造
ナンバー変遷  年月内容ナンバー  社番
・1999    松本電鉄中古導入
・2011.04  アルピコ交通設立
松本200 か ・・12
〃
 (10713)
 (10713)

        
アルピコ交通所属時代
公式側  2012.08.13 塩尻営業所 ※許可を得て撮影 非公式側  2012.08.13 塩尻営業所 ※許可を得て撮影
前面  2012.08.13 塩尻営業所 ※許可を得て撮影
英字無し方向幕の姿
公式側  2011.08.10 塩尻営業所 ※許可を得て撮影 非公式側  2011.08.13 塩尻営業所 ※許可を得て撮影
非公式側(後)  2011.08.10 塩尻営業所 ※許可を得て撮影 前面  2011.08.13 塩尻営業所 ※許可を得て撮影
松本電鉄所属時代
公式側  2010.11.27 松本BT裏 非公式側  2010.06.21 松電本社 ※許可を得て撮影
非公式側(後)  2010.11.27 松本BT裏 側面(公式側)  2010.06.21 松電本社 ※許可を得て撮影
正面  2010.06.21 松電本社 ※許可を得て撮影
大町営業所所属時代
公式側  2000.08.-- 大町営業所 ※画像提供;丹波島橋南様
撮影日DATA   
・2010年 6/21、11/27   ・2011年 8/10・13   ・2012年 8/13