長野市を走る路線バス応援サイト

高速バス
EXPRESS CARS
14027号車アルピコ交通
ALPICO KOTSU
番号14027 ナンバー品川200 か 3498
シャシメーカー三菱ふそう 車体メーカー MFBM
シャシ型式 QRG-MS96VP プラグ
年式 2014年式 トイレ
車名 エアロエース座席定員 38人
所属営業所 東京 HD
備考14年に東京に導入されたエアロエースです。東京営業所に直接新製配置された高速車はこの車が初めてかもしれません。後方WCはパウダールーム無し仕様のようです。15年、アルピコ交通東京発足に伴い社名表記が変更されています。17年6月頃までにALPICO Wi-Fi対応となっていますが、この車は扉脇にステッカーが貼られていません。サービス開始の17/7/1を一定の区切りとして画像を分けます。19年春までに出入口脇に安全装備ステッカーが2枚貼られています(リアは不明)。20年春にアルピコ交通100周年ステッカーが貼られました(22年春以降に解除)。22年夏に東京所属車にはリアに東京都環境局のTokyo Cool Home & Biz(HTT)のステッカーを貼り付け(23年には解除されている模様)。24年3月に東京営業所の移転に伴い品川ナンバーに変更されました(登録は4月の可能性有)。
シート配列
排ガス規制 H21年排出ガス基準10%低減、H27年度燃費基準+10%達成(2017.06.01確認)
ナンバー変遷 年月 内容  ナンバー  社番
・2014
・2024.03
新車導入
営業所移転
練馬200 か 2893
品川200 か 3498
 (14027)
 (14027)


公式側 2023.12.27 東京営業所

非公式側 2023.12.27 東京営業所

公式側(後) 2023.12.27 東京営業所
HTTステッカー解除前の姿

公式側 2022.11.24 末広町交差点
ALPICO 100周年ステッカー解除前・HTTステッカー貼り付け前の姿

公式側 2021.01.04 長野駅前

非公式側 2021.01.04 長野駅前
ALPICO 100周年ステッカー貼り付け前の姿

公式側 2019.09.30 アルピコ交通東京本社

非公式側 2019.09.30 アルピコ交通東京本社

前面 2019.09.30 アルピコ交通東京本社
安全装備ステッカー貼り付け前の姿

公式側 2018.08.14 新島々BT

非公式側 2018.02.26 八方BT

公式側(後) 2018.08.14 新島々BT

非公式側(後) 2018.02.26 八方BT

側面(公式側) 2018.02.26 八方BT

前面 2019.01.31 アルピコ交通東京本社

後面 2018.04.02 アルピコ交通東京本社
ALPICO Wi-Fiサービス開始前の姿

公式側 2016.04.09 長野BT

非公式側 2017.07.22 姨捨SA

非公式側(後) 2016.04.09 長野BT

側面(非公式側) 2016.04.09 長野BT

後面 2016.04.09 長野BT
導入当初の姿

公式側 2014.08.13 松本営業所

非公式側 2014.08.13 松本営業所
撮影日DATA
練馬200か2893時代
・2014年 8/13
・2016年 4/9・14、11/8
・2017年 3/2、7/22、9/26
・2018年 2/26、4/2、6/6、8/14・16
・2019年 1/31、2/25、9/30
・2021年 1/27
・2022年 11/24
・2023年 12/27

© 2007- 長野市を走る路線バス応援サイト