長野市を走る路線バス応援サイト

路線バス
LOCAL CARS
1434号車長電バス
NAGADEN BUS
ナンバー長野200 か 1434
シャシメーカーいすゞ 車体メーカー IBM
シャシ型式 KK-LR233J1 扉配置 前中引戸
年式 2000年式 導入年 2015年9月
車名 エルガミオ 元事業者 近鉄バス
所属営業所 飯山 Eg形式 6HH1-S
備考15年9月に導入された元・近鉄バスのエルガミオワンステ。側面LED表示器が中扉右隣に設置されている点と空調機器が特徴。20年頃にヘッドライトがHi/Lo4灯ともLED化されました。長電バスでは22年7月末から順次ベビーカー固定ベルトを取り付ける改造を行っており、完了した車両からベビーカーマークを追加されています。尚、23年4月初旬頃に路線バスほぼ全車両のリアパネル(一部車両はリア窓内)へ貼られた「ゆずってくれてありがとう」ステッカーは未貼り付け。
乗車履歴  乗車日    乗車路線   乗車区間
2017.04.25  野沢線飯山駅 → 木島


公式側 2023.06.13 アルピコ交通長野営業所

非公式側 2023.06.13 アルピコ交通長野営業所

公式側(後) 2023.06.13 アルピコ交通長野営業所

非公式側(後) 2023.06.13 アルピコ交通長野営業所

前面 2023.06.13 アルピコ交通長野営業所

後面 2023.06.13 アルピコ交通長野営業所
ベビーカー固定具装備前の姿

公式側 2021.12.04 飯山営業所

非公式側 2021.12.04 飯山営業所

公式側(後) 2021.12.04 飯山営業所

非公式側(後) 2021.12.04 飯山営業所

側面(公式側) 2021.12.04 飯山営業所

前面 2021.12.04 飯山営業所

後面 2021.12.04 飯山営業所
Hi/LoビームLED化前の姿

公式側 2017.04.25 飯山駅

非公式側 2017.04.25 飯山駅

公式側(後) 2017.04.25 飯山駅

非公式側(後) 2017.04.25 飯山駅

側面(公式側) 2019.02.26 飯山営業所

側面(非公式側) 2019.02.26 飯山営業所

前面 2019.02.26 飯山営業所

後面 2017.04.25 飯山駅

車内 2017.04.25

© 2007- 長野市を走る路線バス応援サイト