長野市を走る路線バス応援サイト

                 
高速バス
EXPRESS CARS
20204号車 アルピコ交通
ALPICO KOTSU
番号20204 ナンバー松本200 か ・829
シャシメーカー日野車体メーカー日野
シャシ型式KC-RU4FSCB扉プラグ
年式2000年式トイレ付
車名セレガGJ座席定員24人
所属営業所松本床SHD
備考セレガRへのビッグマイチェンの直前のセレガGJ。この車両はPremium Expressに指定されており、車内は1+2(1〜5列目)&2+2サロン(6〜8列目)+WC付という特別仕様で落成。ハイランド時代の愛称は「スーパーハイデッカースリーシートサロン トイレ付き」でした。
10年7月16日に運行開始した松本―大阪線「アルペン松本号」の夜行便専用車になるべく松本転属、大幅に改造が行われ1+2列シート化されました。後方には元々装備のWC横に乗務員仮眠室も設定されている模様。フロントの社名窓には幕式ではないサボ式の行先が表示され、車体側面には行先「松本⇔大阪/京都」と直に表示してあります。尚、今回の改造に伴いGIロゴはHighland Expressに変更されています。24名という定員はアルピコ交通の高速バス史上最小です。
12年初旬に一時的に長野ナンバーに再登録されましたが同年春〜夏のうちには再び松本ナンバーに戻っています。14年までに引退している模様です。
シート配列
ナンバー変遷 年月内容ナンバー  社番
・2000    ハイランド新車導入
・2010.07  松本電鉄転属
・2011.04  アルピコ交通設立
・2012    長野転属・再登録
・2012    松本転属・再登録
松本200 か ・・68
〃
〃
長野200 か 1123
松本200 か ・829
 (20204)
 (20204)
 (20204)
 (20204)
 (20204)

        
アルピコ交通所属時代
公式側  2013.01.05 松本営業所 非公式側  2013.01.05 松本営業所
側面(非公式側)  2013.01.05 松本営業所
松本電鉄所属時代
公式側  2011.03.26 松電本社 非公式側  2011.03.26 松電本社
公式側(後)  2010.07.18 小黒川PA ※画像提供;みすずかる様 非公式側(後)  2010.07.18 小黒川PA ※画像提供;みすずかる様
車内  2010.07.18 ※画像提供;みすずかる様 フロント行先サボ  2011.03.26 松電本社
補助サボ  2011.03.26 松電本社
アルピコハイランドバス所属時代
公式側  2009.08.15 松本北営業所 非公式側  2009.08.15 松本北営業所
公式側(後)  2009.08.15 松本北営業所 非公式側(後)  2009.08.15 松本北営業所
側面(公式側)  2009.08.15 松本北営業所 貸切車時代のシート配列
撮影日DATA   
松本200か・・68時代  ・2009年 8/15   ・2010年 1/9   ・2011年 3/26     松本200か・829時代  ・2012年 8/13   ・2014年 1/5