長野市を走る路線バス応援サイト

                    
路線バス
LOCAL CARS
40226号車 アルピコ交通
ALPICO KOTSU
番号40226 ナンバー長野200 か ・226
シャシメーカー三菱ふそう車体メーカー新呉羽車体
シャシ型式P-MP218K扉配置前中引戸
年式1989年式導入年2000年
車名エアロスターK元事業者横浜市交通局
所属営業所長野
備考川バスでは標準的な呉羽車体のエアロスター。はじめ大町営業所に入り、後で長野に来ました。11年には一時期新町に貸し出されていた事もありましたが、短期間で長野営業所へ戻ったようです。他のエアロKグループより若干長く活躍したものの、12年2月末までには引退している模様です。
ナンバー変遷

※情報提供;
丹波島橋南様
 年月内容 ナンバー  社番
・2000.07  川中島バス中古導入
・2001.10  長野転属・再登録
・2011.04  アルピコ交通設立
松本200 か ・106
長野200 か ・226
〃
 (40106)
 (40226)
 (40226)
元事業者情報 局番:9-2370
乗車履歴  乗車日    乗車路線   乗車区間
2011.10.20  【22】犀北団地線宮沖団地西 → 中御所

              
アルピコ交通所属時代
公式側  2011.06.01 長野駅前非公式側  2011.04.07 末広町交差点
非公式側(後)  2011.04.07 末広町交差点 側面(公式側)  2012.02.09 長野駅前
側面(非公式側)  2012.02.09 長野駅前 公式側  2011.04.13 新町営業所
川中島バス所属時代
公式側  2007.05.13 長野BT前非公式側  2009.05.11 長野駅前
公式側(後)  2007.06.21 長野BT前 非公式側(後)  2008.06.04 長野駅前
側面(非公式側)  2009.09.01 長野駅前 非公式側  2009.09.09 伊勢宮郵便局前
幕式行先表示器装備の頃の姿大町営業所所属時代
公式側  2002.02.18 長野BT ※画像提供;丹波島橋南様 非公式側  2001.07.-- 大町営業所 ※画像提供;丹波島橋南様
撮影日DATA   
・2007年 4/9・13、5/21、6/5   ・2008年 1/30、4/5、5/5、6/4、7/1・25、8/21、9/9・20、10/9   ・2009年 1/23、4/27、5/11・29、8/24、9/1・9
・2010年 10/13   ・2011年 2/16・22、3/6・8、4/7・13、5/12、6/1   ・2012年 2/9