長野市を走る路線バス応援サイト

              
路線バス
LOCAL CARS
40425号車 アルピコ交通
ALPICO KOTSU
番号40425 ナンバー長野200 か ・425
シャシメーカーいすゞ車体メーカーIK
シャシ型式U-LV324K改扉配置前中4折戸
年式1991年式導入年2003年10月頃
車名キュービック元事業者東京都交通局
所属営業所長野Eg形式6QB2
備考03年秋転入の、ごく標準的な都営キュービック。当初は幕式方向幕でしたが、05〜06年頃にLED化改造。永らく若槻所属で若槻線系統でよく見られる車両でした。09年(詳細時期不明)に土建店の広告が入りました。ロゴを隠すものなのでラッピングと分類しました。12年2〜5月頃のうちにNBAマークが入りました。
12年9月9日の第2回信州バスまつり2012にてお絵かきバスに選ばれました。お絵かきバス化された時点で長野所属となります。予定通り、最後の活躍をして12年10月初旬に引退しました。
元事業者情報 局番:R-X428  ナンバー:足立22か4362  所属:臨海営業所
製造番号 シャシ:3000529  車体:52285  1991年11月製造
ナンバー変遷 年月内容ナンバー  社番   
・2003    川中島バス中古導入
・2011.04  アルピコ交通設立
長野200 か ・425
〃
 (40425)
 (40425)
乗車履歴  乗車日    乗車路線   乗車区間   
2011.09.11  【11】日赤線大塚南 → 末広町

  
引退前のお絵かきバス仕様
公式側  2012.09.25 新田町 非公式側  2012.09.29 セントラルスクエア(仮)
公式側(後)  2012.09.29 セントラルスクエア(仮) 非公式側(後)  2012.09.29 セントラルスクエア(仮)
生贄  2012.09.09 長野営業所 ※バスまつりで撮影
お絵かきバス化前の姿
公式側  2012.05.23 長野駅前 非公式側  2012.05.20 長野駅前
非公式側(後)  2012.05.23 長野駅前 側面(非公式側)  2012.05.23 長野駅前
NBAマーク貼り付け前の姿
公式側  2011.05.02 長野駅前 非公式側  2011.05.02 長野駅前
公式側(後)  2011.09.11 末広町 非公式側(後)  2011.04.06 末広町交差点
側面(公式側)  2011.05.24 長野駅前 車内  2011.09.11 ※乗車便で発車前に撮影
川中島バス所属時代
公式側  2010.01.11 長野駅前 非公式側  2011.02.02 長野駅前
公式側(後)  2010.05.03 長野BT前 非公式側(後)  2010.06.08 千石入口
側面(公式側)  2011.02.02 長野駅前 側面(非公式側)  2010.01.11 長野駅前
ラッピング化前の姿
公式側  2009.01.19 長野駅前 非公式側  2007.07.05 長野駅前
公式側(後)  2008.09.01 長野駅前 非公式側(後)  2008.09.01 長野駅前
側面(公式側)  2008.04.05 大塚南車庫 ※バスまつりで撮影
導入当初の姿
公式側  2003.11.15 長野BT ※画像提供;丹波島橋南様
撮影日DATA   
・2007年 3/11、7/5・24、11/6   ・2008年 4/5、6/18、9/1・20、11/26   ・2009年 1/19・23、4/6・27・29、5/17、7/27、11/16、12/24   
・2010年 1/11、4/8、5/3・19、6/8、8/15、10/11・13   ・2011年 1/20・23、2/2・24、3/6、4/6、5/2・24、6/20、8/22、9/11、12/14   
・2012年 1/9、5/20・23・29、6/25、7/18、8/15・20・27、9/4・9・25・29