長野市を走る路線バス応援サイト

                    
路線バス
LOCAL CARS
40514号車 アルピコ交通
ALPICO KOTSU
番号40514 ナンバー長野200 か ・514
シャシメーカーいすゞ車体メーカーIK
シャシ型式U-LV218L扉配置前後引戸
年式1992年式導入年2004年
車名キュービック元事業者山陽電鉄
所属営業所戸隠Eg形式6RB2
備考04年10月転入時から高原の蝶専用塗装。隣番の40512号車と共に「高原の図鑑」車両となっています。時期不明ですがリアのエンジンリッドが再塗装されたのか、リアの蝶の写真の下半分が切れてしまった姿で暫く走っていましたが、10年12月後半に突如としてリアにダイナミックストライプが入り、数日後にはリアの蝶ラッピングが剥がされました。そして07年途中(40769号車)までのリア仕様に変更されました。また、リアラッピングが半分無くなる頃と同時なのかは分かりませんが、公式側の写真も1つ減っています。12年4〜5月のうちにNBAマークが入りました。KURURU導入を月末に控えた12年10月に引退しました。山陽時代の社番は2271です。
ナンバー変遷 年月内容ナンバー  社番
・2004    川中島バス中古導入
・2011.04  アルピコ交通設立
長野200 か ・514
〃
 (40514)
 (40514)
製造番号シャシ:3000087  車体:52829  1992年7月製造

              
アルピコ交通所属時代
公式側  2012.05.23 長野駅前非公式側  2012.06.25 長野駅前
公式側(後)  2012.07.31 長野駅前 非公式側(後)  2012.05.23 長野駅前
側面(公式側)  2012.08.15 長野営業所 ※許可を得て撮影 側面(非公式側)  2012.05.23 長野駅前
NBAマーク貼り付け前の姿
公式側  2011.05.02 長野駅非公式側  2011.05.02 長野駅前
公式側(後)  2011.05.18 長野営業所 ※許可を得て撮影 非公式側(後)  2011.09.27 日赤
川中島バス所属時代
公式側  2010.12.27 長野駅前非公式側  2011.03.02 長野駅前
公式側(後)  2010.12.27 長野駅前 非公式側(後)  2010.12.27 長野駅前
側面(非公式側)  2011.02.24 長野駅前
ダイナミックストライプ追加後の姿
公式側  2010.12.21 長野駅非公式側  2010.12.21 長野駅前
非公式側(後)  2010.12.21 長野駅前
リアラッピングが一部消失した姿
公式側(後)  2010.09.20 長野駅前 非公式側(後)  2010.09.20 長野駅前
当初のラッピングの姿
公式側  2008.08.20 長野駅前非公式側  2007.07.16 長野駅前
公式側(後)  2008.07.25 長野駅前 非公式側(後)  2008.06.04 長野駅前
撮影日DATA   
・2007年 5/26、6/23、7/4・16   ・2008年 1/20、6/4、7/25、8/20   ・2009年 4/29、7/23、9/14   ・2010年 8/17、9/20・27、12/21・27
・2011年 2/22・24、3/2、5/2・18・31、9/27、12/14・18   ・2012年 4/15、5/23、6/25、7/16・31、8/15