長野市を走る路線バス応援サイト

                    
路線バス
LOCAL CARS
40558号車 アルピコ交通
ALPICO KOTSU
番号40558 ナンバー長野200 か ・558
シャシメーカー三菱ふそう車体メーカー新呉羽車体
シャシ型式U-MP218K扉配置前中引戸
年式1992年式導入年2005年
車名エアロスターK元事業者川崎市交通局
所属営業所長野Eg形式6D22
備考川崎市交から角目4灯エアロスターが2台転入。アウターガラス+逆T字窓の特徴的なスタイルです。路線再編でリアの高速バス広告も変遷しています。
以前は篠ノ井系統メインで運用されていましたが、11年導入車に置き換えられて各路線に入るようになった模様。その後、古い車両がどんどん引退した関係で最後は予備車になっていました。12年2〜5月のうちにNBAマークが入りました。僚車の40559号車よりは長く活躍したものの、14年夏をもって引退。
ナンバー変遷 年月内容ナンバー  社番
・2005    川中島バス中古導入
・2011.04  アルピコ交通設立
長野200 か ・558
〃
 (40558)
 (40558)
製造番号車体:33-0741  1992年2月製造
乗車履歴  乗車日    乗車路線   乗車区間
2014.01.22  【16】若槻団地線長野駅 → 善光寺大門

                          
アルピコ交通所属時代
公式側  2013.02.07 末広町交差点非公式側  2012.08.20 長野駅前
公式側(後)  2012.09.25 長野駅 非公式側(後)  2012.07.25 長野駅前
側面(公式側)  2012.09.25 長野駅 側面(非公式側)  2012.07.25 長野駅前
車内  2014.01.22シート  2014.01.22
NBAマーク貼り付け前の姿
公式側  2011.04.05 長野駅東口非公式側  2011.04.05 長野駅東口
公式側(後)  2011.04.05 長野駅東口 非公式側(後)  2011.04.05 長野駅東口
側面(非公式側)  2011.11.23 長野駅前
川中島バス所属時代
公式側  2011.02.22 長野駅前非公式側  2010.03.01 長野BT前
公式側(後)  2010.02.16 日赤前非公式側(後)  2009.01.23 長野駅前
側面(公式側)  2008.08.20 長野駅前 側面(非公式側)  2009.09.09 長野駅前
以前のリア広告の頃
公式側  2007.05.13 長野BT前公式側(後)  2007.05.13 長野BT前
撮影日DATA   
・2007年 5/3・9・13、11/6、12/9・27   ・2008年 3/20、8/20・21、9/9   ・2009年 1/23、2/16、7/27、9/9・14
・2010年 1/29、2/16、3/1・8・17、4/21、6/1、7/4、11/16、12/1   ・2011年 1/18、2/16・22、3/6、4/5、5/18、8/22、9/11、11/23
・2012年 6/4、7/16・25、8/15・20・21、9/25、10/1・30、11/13、12/21
・2013年 1/28、2/7、4/9・16・22、5/28、6/11、8/13、9/3・24、10/7、11/12、12/24   ・2014年 1/22、5/13、6/17、7/22