長野市を走る路線バス応援サイト

                 
特急バス
EXPRESS CARS
40780号車 アルピコ交通
ALPICO KOTSU
番号40780 ナンバー松本200 か ・780
シャシメーカー日野車体メーカー日野
シャシ型式KC-RU4FSCB扉プラグ
年式1998年式トイレなし
車名セレガGJ座席定員45+8人
所属営業所大町床SHD
備考元々は松電中央観光バスに導入されたセレガGJ。ハイランド設立後そのままのナンバーでしたが、08年に長野に転属し再登録。その後、ナンバーはそのままで09年夏に川中島バスに移籍しました。定員は画像から11列(2列サロン)と判断しました。10年には公式側にあった貸切 40862の文字が無くなっています。
10年末or11年初頭には路線転用改造が施されました。続けて11年2月末頃には松本ナンバーに再登録されて大町へ転属しましたが、長野ナンバーの40780号車と社番重複状態となりました(しかも完全に同型同年式)。長野ナンバーの40780号車はその後転属して改番されたため社番重複状態は解消。15年前半までには引退している模様です。
シート配列
ナンバー変遷

※情報提供;
ホリデー横浜様
 年月 内容ナンバー  社番
・1998    松電中央観光バス
・2000.04  ハイランド設立
・2008    長野転属
・2009    川中島バス移籍
・2011.02  大町転属
・2011.04  アルピコ交通設立
松本22 あ 1908
〃
長野200 か ・862
〃
松本200 か ・780
〃
 (80016)
 (28038)
 (28038)
 (40862)
 (40780)
 (40780)

              
アルピコ交通所属時代
公式側  2011.05.24 日赤前非公式側  2012.08.13 信濃大町駅前
公式側(後)  2012.01.28 長野BT 非公式側(後)  2012.06.25 長野駅前
側面(非公式側)  2012.09.06 長野駅前
川中島バス所属時代
公式側  2011.02.16 大塚南車庫非公式側  2011.02.16 大塚南車庫
公式側(後)  2011.02.16 大塚南車庫 側面(公式側)  2011.02.16 大塚南車庫
路線転用改造される前の姿
公式側  2010.05.25 大塚南車庫非公式側  2010.05.25 大塚南車庫
公式側(後)  2010.05.25 大塚南車庫 非公式側(後)  2010.05.25 大塚南車庫
側面(公式側)  2010.05.25 大塚南車庫 側面(非公式側)  2010.05.25 大塚南車庫
側面社番があった頃の姿
公式側  2009.09.20 大塚南車庫 ※画像提供;ホリデー横浜様 非公式側  2010.02.27 大塚南車庫 ※画像提供;ホリデー横浜様
公式側(後)  2009.09.20 大塚南車庫 ※画像;ホリデー横浜様 正面  2009.09.20 大塚南車庫 ※画像提供;宇土詩様
アルピコハイランドバス所属時代
非公式側  2009.02.10 若里多目的広場公式側  2007.09.24 県町
撮影日DATA   
28038号車時代:  ・2007年 9/24   ・2009年 2/10 40862号車時代:  ・2010年 5/25   ・2011年 2/16
40780号車時代:  ・2011年 4/12、5/24   ・2012年 1/28、6/16・25、8/13、9/6   ・2013年 1/20、8/13   ・2014年 1/15、8/13