長野市を走る路線バス応援サイト

                                
路線バス
LOCAL CARS
41319号車 アルピコ交通
ALPICO KOTSU
番号41319 ナンバー長野200 か 1319
シャシメーカー三菱ふそう車体メーカー新呉羽
シャシ型式U-MK117J扉配置前後引戸
年式1992年式導入年2007年9月
車名エアロミディ元事業者東洋バス
所属営業所新町
備考市場線用に07年9月転入。川後線にも入ります。【132】青池線の運行最終日最終便で乗車しました。12年2〜5月のうちにNBAマークが入りました。
13年夏までに大町に転属し、長野ナンバーのままスクール運用に就いていましたが、13年秋には再登録されています。
14年には転出した40853号車の代わりに新町に転属。その時に長野ナンバーに再登録されています。中古のエルガミオが入った事で15年3月頃に引退しています。
ナンバー変遷 年月内容ナンバー  社番
・2007.09  川中島バス中古導入
・2011.04  アルピコ交通設立
・2013    大町転属
・2013秋   再登録
・2014    新町転属
長野200 か ・796
〃
〃
松本200 か ・921
長野200 か 1319
 (40796)
 (40796)
 (40796)
 (40921)
 (41319)
製造番号車体:32-4286  1993年2月製造
乗車履歴  乗車日    乗車路線   乗車区間
2010.05.31  【132】青池線篠ノ井駅 → 村山
2011.05.31  【109】市場線長野BT → 中尾
2011.05.31  【109】市場線中尾 → 瀬脇

                    
松本ナンバー時代
公式側  2014.05.13 長野営業所非公式側  2014.05.13 長野営業所
公式側(後)  2014.05.13 長野営業所 非公式側(後)  2014.05.13 長野営業所
松本ナンバー再登録前の姿
公式側  2013.08.13 大町営業所非公式側  2013.08.13 大町営業所
公式側(後)  2013.08.13 大町営業所 非公式側(後)  2013.08.13 大町営業所
側面(公式側)  2013.08.13 大町営業所 前面  2013.08.13 大町営業所
大町転属前の姿
公式側  2012.07.02 長野BT非公式側  2012.08.20 長野駅前
公式側(後)  2012.07.18 長野BT 非公式側(後)  2012.08.20 長野駅前
側面(公式側)  2013.05.28 長野営業所 側面(非公式側)  2012.08.20 長野駅前
NBAマーク貼り付け前の姿
公式側  2011.05.31 中尾公式側(後)  2011.05.31 長野BT
側面(公式側)  2011.05.31 中尾前面  2011.05.31 中尾
車内  2011.05.31シート  2011.05.31
川中島バス所属時代
公式側  2010.05.31 村山非公式側  2010.05.31 村山
公式側(後)  2010.05.31 村山非公式側(後)  2010.05.31 村山
側面(公式側)  2010.05.31 村山前面  2010.05.31 村山
後面  2010.05.31 村山車内  2010.05.31
リア広告枠が設置される前
非公式側  2008.08.02 長野BT前非公式側(後)  2008.08.02 長野BT前
撮影日DATA   
40796号車時代  ・2008年 8/2、10/31   ・2009年 8/26   ・2010年 4/21、5/31、6/23   ・2011年 2/16、3/6、5/18・31
・2012年 6/4、7/2・16・18、8/15・20、10/25、11/13、12/19   ・2013年 5/28、8/13
40921号車時代  ・2014年 5/13     41319号車時代  ・2015年 4/21(引退後)