長野市を走る路線バス応援サイト

ROUTE GUIDE

路線ガイド

【25】小市団地線

運行担当:アルピコ交通川中島バス


周辺施設等バス停周辺施設等
JR・長野電鉄【25】長野駅 D
Nagano Sta.
【25】JR・長野電鉄54 187 807
↑末広町
Suehirochou
↓54 187 858
長野放送↑長野バスターミナル F
Nagano Bus Terminal
↓長野放送54 187 816
マルコメ本社、
安茂里小学校
↑差出
Sashide
↓マルコメ本社、
安茂里小学校
54 186 404
↑安茂里大門
Amori Daimon
↓54 155 739
↑小路
Kouji
↓54 155 552
安茂里駅、
アップルランドデリシア
↑西河原
Nishigawara
↓安茂里駅、
アップルランドデリシア
54 154 322
↑小市東
Koichi-higashi
↓54 154 032
↑小市犀沢橋
Koichi Saizawabashi
↓54 123 695
松ヶ丘小学校↑松ヶ丘小学校入口
Matsugaoka Shogakkou-iriguchi
↓松ヶ丘小学校54 122 561
↑小市小田切口
Koichi Otagiriguchi
↓54 122 519
【25】小市団地
Koichi Danchi
【25】54 121 406
小市上町
Koichi Kamimachi
↓※最終便のみ新橋行
(小市団地は非経由)
54 121 224
新橋
Shinbashi
【25】54 090 820
備考:
小市団地線は終点の小市団地以外全て西山系統の路線にあるバス停を通ります。
平日にしか運行されず、土日は小市団地から出てきた乗客が西山系統に乗るため
小市小田切口で大勢待っている事があります。最終便のみ新橋行で運行され、
新橋到着後は転回せずに小松原トンネルを通って大塚南へ回送されます。

12年10月1日からの駅前工事による変更点;
小市団地行・新橋行は新5番のりばからの出発です(旧来は2番のりば)。
ローソン前からの発車となります。ご注意ください!
長野駅行は降車場(A・B)で降車扱いとなります(例外あり)。

他路線との共用区間
長野駅―小市小田切口/新橋【26】新町線、【27】高府線
長野BT―小市小田切口/新橋【109】市場線

運行本数【2012年9月現在】
下り長野駅→小市団地平日6本
長野駅→新橋平日夜1本
上り小市団地→長野駅平日6本