長野市を走る路線バス応援サイト

ROUTE GUIDE

路線ガイド

【32】運転免許センター篠ノ井線

運行担当:アルピコ交通川中島バス


周辺施設等バス停周辺施設等
長野市役所【32】市役所前
Shiyakusho-mae
【32】長野市役所54 218 440
市役所前駅↑千歳町
Chitosechou
↓市役所前駅54 218 457
TOiGO、
もんぜんぷら座
↑@ 昭和通り A
Showadori
↓TOiGO、
もんぜんぷら座
54 217 508
again、西光寺↑かるかや山前
Karukayasan-mae
↓again、西光寺54 217 294
↑千石入口
Sengoku-iriguchi
↓54 217 023
JR・長野電鉄
※市役所行は通過
【32】長野駅 A
Nagano Sta.
【32】JR・長野電鉄54 187 808
↑末広町
Suehirochou
↓54 187 858
長野放送↑長野バスターミナル E
Nagano Bus Terminal
↓長野放送54 187 816
ホクト文化ホール↑中御所
Nakagosho
↓ホクト文化ホール54 187 066
↑荒木入口
Araki-iriguchi
↓54 157 577
↑荒木
Araki
↓54 157 190
↑丹波島橋南
Tanbajima Hashiminami
↓54 097 602
↑稲里二ッ屋
Inasato Futatsuya
↓54 096 159
マツヤ稲里店↑中氷鉋北
Nakahigano-kita
↓マツヤ稲里店54 066 870
↑中氷鉋
Nakahigano
↓54 065 553
長野日野↑上氷鉋
Kamihigano
↓長野日野54 064 112
長野南郵便局、
平安堂川中島店
↑川中島支所口
Kawanakajima Shishoguchi
↓長野南郵便局、
平安堂川中島店
54 034 463
西友川中島店↑藤牧
Fujimaki
↓西友川中島店54 034 127
昭和小学校↑昭和小学校前
Shouwa Shougakkou-mae
↓昭和小学校54 003 568
↑南原
Minamihara
↓54 003 171
運転免許センター↑運転免許センター入口
Unten Menkyo Center-iriguchi
↓運転免許センター177 888 612
↑唐臼
Karausu
↓177 888 181
↑篠ノ井
Shinonoi
↓177 857 768
↑横町
Yokomachi
↓177 857 793
↑篠ノ井駅前通り
Shinonoi Ekimaedori
↓177 857 787
JR・しなの鉄道【32】篠ノ井駅
Shinonoi Sta.
【32】JR・しなの鉄道177 856 809
備考:
長野駅と篠ノ井を旧国道18号経由で結ぶ路線です。
【33】北原篠ノ井線が篠ノ井駅まで行かなくなった今、
長野駅から篠ノ井駅まで到達出来る唯一の路線バスとなりました。
土日祝日は朝晩のみの運行となり【33】北原篠ノ井線は運休するので、
篠ノ井地域はかなりの公共交通過疎地となりつつあります。
【32】運免線の南原BSは旧国道18号上にあり、旧々道上にある
【33】北原篠ノ井線の南原BSとは異なりますので要注意です。

12年10月1日からの駅前工事による変更点;
篠ノ井駅行・運転免許センター前行は新2番のりばからの出発です(旧来は3番のりば)。
長野駅行は降車場(A・B)で降車扱いとなります(例外あり)。
朝の市役所前行は長野駅に入線しません。ご注意ください!

他路線との共用区間
市役所前―長野駅【45】北屋島線、【46】大豆島線、【48】金井山線
昭和通り―長野駅【1】東長野病院線、【2】三才線、【3】浅川西条線
【4】檀田線、【7】運動公園線、【8】屋島線
【9】平林線、【10】善光寺線、【12】牟礼線
【14】保科温泉線、【30】松代本線、【37】田牧線
昭和通り―長野BT【26】新町線、【27】高府線
昭和通り―荒木【11】【21】日赤線、【16】若槻団地線、【17】西条線
市役所前―丹波島橋南【33】北原線
長野BT―丹波島橋南【30】松代本線、【36】綱島線、【37】田牧線
篠ノ井―篠ノ井駅【130】松代篠ノ井線
中氷鉋→長野駅【35】稲里循環線

運行本数【2012年9月現在】
下り長野駅→篠ノ井駅平日10本、土休日5本
市役所前→篠ノ井駅平日夕方7本
市役所前→運転免許C入口平日夜4本
千歳町→運転免許C入口平日夜1本
長野駅→運転免許C入口土休日夜2本
上り篠ノ井駅→長野駅平日11本、土休日7本
篠ノ井駅→市役所前平日朝6本
運転免許C入口→市役所前平日朝1本
藤牧→長野駅平日朝1本
中氷鉋北→長野駅平日朝1本