長野市を走る路線バス応援サイト

ROUTE GUIDE

路線ガイド

【36】綱島線

運行担当:アルピコ交通川中島バス


周辺施設等バス停周辺施設等
JR・長野電鉄【36】長野駅 A
Nagano Sta.
【36】JR・長野電鉄54 187 808
↑末広町
Suehirochou
↓54 187 858
長野放送↑長野バスターミナル E
Nagano Bus Terminal
↓長野放送54 187 816
ホクト文化ホール↑中御所
Nakagosho
↓ホクト文化ホール54 187 066
↑荒木入口
Araki-iriguchi
↓54 157 577
↑荒木
Araki
↓54 157 190
↑丹波島橋南
Tanbajima Hashiminami
↓54 097 666
↑四十二石
Shijuunikoku
↓54 097 677
↑綱島神社
Tsunashima Jinja
↓54 097 629
↑綱島北
Tsunashima-kita
↓54 098 495
【36】綱島
Tsunashima
【36】54 098 359
備考:
長野駅と綱島を丹波島橋南経由で結ぶ路線です。完全に通勤用の路線で、
上りは朝3本のみ、下りは夜2本のみの運行となります。
大塚南と長野駅の出入り運用も兼ねている模様です。
綱島から長野駅方面へは日中なら日赤経由の【11】【21】日赤線等が
毎時3本程度運行されており、そちらを利用するのが通例ですが、
日赤経由便は夕方以降は殆ど運行されないため当路線の下りの最終便は
それを補完する役割を思わせる時間設定となっていますが真相は不明です。
下りの丹波島バス停は交差点から東側に曲がった場所にあり、
マイナーな場所になるので、利用の際は要注意です。

12年10月1日からの駅前工事による変更点;
綱島行は新2番のりばからの出発です(旧来は3番のりば)。
長野駅行は降車場(A・B)で降車扱いとなります(例外あり)。

【他路線との共用区間】
長野駅―荒木【11】【21】日赤線、【16】若槻団地線、【17】西条線
長野駅―丹波島橋南【30】松代本線、【32】運免線、【33】北原線
【34】三本柳線、【37】田牧線、【38】紙屋線
四十二石→綱島若里・更北ぐるりん号

【運行本数】
12年9月現在下り長野駅→綱島平日夕方2本
上り綱島→長野駅平日朝3本