長野市を走る路線バス応援サイト

ROUTE GUIDE

路線ガイド

【73】県道経由戸隠線

運行担当:アルピコ交通川中島バス


周辺施設等バス停周辺施設等
ビッグハット、ケーズタウン【73】ビッグハット
Big Hat
水野美術館↑水野美術館
Mizuno Bijyutukan
PET画像診断センター↑若里多目的広場
Wakasato Tamokuteki Hiroba
長野赤十字病院↑日赤
Nisseki
信大工学部↑信大工学部前
Shindai Kougakubu-mae
↑荒木南
Araki-minami
↑荒木
Araki
↑荒木入口
Araki-iriguchi
ホクト文化ホール↑中御所
Nakagosho
※工事期間中
は通過します
||長野バスターミナル
Nagano Bus Terminal
||末広町
Suehirochou
長野バスターミナル @
Nagano Bus Terminal
【73】長野放送54 187 817
※朝2本のみビッグハット行※※通常便はバスターミナル始発着※
JR・長野電鉄↑G 長野駅 F
Nagano Sta.
↓JR・長野電鉄54 187 774
↑千石入口
Sengoku-iriguchi
↓54 217 022
again、西光寺↑かるかや山前
Karukayasan-mae
↓again、西光寺54 217 173
TOiGO、
もんぜんぷら座
↑E 昭和通り B
Showadori
↓TOiGO、
もんぜんぷら座
54 217 384
↑セントラルスクゥエア
Central Square
↓54 217 654
北野文芸座↑権堂入口
Gondou-iriguchi
↓北野文芸座54 217 864
ぱてぃお大門、
善光寺
↑花の小路
hana-no-kouji
↓ぱてぃお大門、
善光寺
54 247 265
↑D 善光寺大門 C
Zenkoji Daimon
↓54 247 319
信州大学教育学部↑信大教育学部
Shindai Kyouikugakubu
↓信州大学教育学部54 247 340
↑西長野
Nishinagano
↓54 246 388
自治会館↑自治会館前
Jichikaikan-mae
↓自治会館54 246 382
長野商業高校
加茂小学校
↑長野商業高校
Nagano Shougyou Koukou
↓長野商業高校
加茂小学校
54 246 382
西部中学校↑新諏訪
Shinsuwa
↓西部中学校54 246 609
↑新諏訪公民館
Shinsuwa Kouminkan
↓54 246 783
↑茂菅
Mosuge
↓54 274 029
↑茂菅本郷
Mosuge Hongou
↓54 274 208
↑横棚
Yokotana
↓54 274 208
↑たたら
Tatara
↓54 304 188
↑坂額
Sakabitai
↓54 334 036
芋井支所↑桜
Sakura
↓芋井支所54 304 720
↑芋井体育館
Imoi Taiikukan
↓54 303 673
↑上ケ屋
Ageya
↓54 303 609
↑池平
Ikehira
↓54 302 836
↑黒岩
Kuroiwa
↓54 332 282
↑広瀬
Hirose
↓54 332 276
↑百舌原
Mozuhara
↓54 331 131
芋井運動場↑広瀬運動場前
Hirose Undoujou-mae
↓芋井運動場54 331 131
↑扇平
Ougihira
↓54 330 147
↑沢浦
Sawaura
↓54 330 226
↑沢浦西
Sawaura-nishi
↓54 330 226
↑影山
Kageyama
↓382 659 145
↑銚子口
Choushiguchi
↓382 688 725
↑戸隠昆虫自然園入口
Togakushi Konchuu Shizen-en-iriguchi
↓382 688 725
↑シナノ木池
Shinanoki Ike
↓382 717 563
↑中村東
Nakamura-higashi
↓382 747 009
↑上野中村
Ueno Nakamura
↓382 746 088
戸隠小学校↑上野
Ueno
↓戸隠小学校382 746 311
↑尾上
Okami
↓382 776 001
↑尾上西
Okami-nishi
↓382 775 291
↑諸沢
Morosawa
↓382 775 291
↑諸沢西
Morosawa-nishi
↓382 775 880
吉田高校戸隠分校↑商工会館前
Shoukoukaikan-mae
↓吉田高校戸隠分校382 804 745
↑地蔵堂前
Jizoudou-mae
↓382 804 890
↑戸隠宝光社
Togakushi Houkousha
↓382 834 350
戸隠営業所↑戸隠営業所
Togakushi Eigyousho
↓戸隠営業所382 865 016
↑中社大門
Chuusha Daimon
↓382 865 319
戸隠神社【73】戸隠中社
Togakushi Chuusha
【73】戸隠神社382 865 556
備考:
長野バスターミナルから戸隠高原を県道経由で結ぶ路線です。
A1地区に車庫があった名残で長野駅は7番のりばに発着します。
観光路線の【70急】【71】とは異なり、地域の足として運行されています。
あまりの道の険しさのため、観光客の方はご乗車にならない事をお奨めします。
一番速い【71】より18分も所要時間が長く、中社宮前以遠の延長運転もありません。
長野・戸隠所属で高出力Eg搭載の大型バスが専用的に運用されていますが、
嘘みたいに激狭の山道を駆け抜けるスペクタクル系路線です。
平日朝の上り2本のみ、長野駅からビッグハットまで延長運転されます。
14年4月1日(火)にバス停名の改称が行われました。
水野美術館南→若里多目的広場→大門南→花の小路、宝光社→地蔵堂前、宝光社宮前→戸隠宝光社、中社宮前→戸隠中社。

12年10月1日からの駅前工事による変更点;
長野BT・ビッグハット行は8番のりば(メトロポリタン前)で乗降扱いとなります。
ビッグハット行は長野駅の後、末広町と長野バスターミナルを通過し、中御所から客扱いを再開します。
尚、戸隠行はのりば等の変更はありません。

他路線との共用区間
長野駅―昭和通り【1】東長野病院線、【2】三才線、【3】浅川西条線
【4】檀田線、【7】運動公園線、【8】屋島線
【9】平林線、【12】牟礼線、【14】保科温泉線
【30】松代本線
【32】運免線、【33】北原線
【34】三本柳線
【37】田牧線、【45】北屋島線、【46】大豆島線
【48】金井山線
長野BT―善光寺大門【11】【21】日赤線、【16】若槻団地線、【17】西条線
【26】新町線、【27】高府線
長野駅―善光寺大門【10】善光寺線
長野BT―善光寺大門、
商工会館前―中社宮前
【70急】ループ橋戸隠線、【71】バードライン戸隠線
長野駅―信大教育学部前市街地ぐるりん号
長野BT―茂菅【74】鬼無里線、【79】川後線

運行本数【2012年9月現在】
下り長野BT→中社宮前平日10本、土休日6本
上り中社宮前→長野BT平日8本、土休日6本
中社宮前→ビッグハット平日朝2本