長野市を走る路線バス応援サイト

ROUTE GUIDE

路線ガイド

東北ぐるりん号

運行委託:長電バス


周辺施設等バス停周辺施設等
長野市民病院T01市民病院
Shimin Byouin
○長野市民病院54 285 868
T02富竹の里入口
Tomitakenosato-iriguchi
↓54 316 400
東北中学校T03東北中学
Touhoku Chuugaku
↓東北中学校54 316 611
東北老人福祉センターT04東北老人福祉センター
Touhoku Roujinfukushi Center
↓東北老人福祉センター54 316 697
T05信叟寺
Shinsouji
↓54 315 679
T06JA長野平支所前
JA Naganodaira Sishomae
↓54 315 665
古里小学校T07古里小学校北
Kosato Shougakkou-kita
↓古里小学校54 314 749
古里支所T08古里支所
Kosato Shisho
↓古里支所54 314 772
西友古里店T08西友古里店
SEIYU Kosatoten
↓西友古里店54 344 234
T10上駒沢会館
Kamikomazawa Kaikan
↓54 344 194
T11駒沢踏切前
Komazawa Fumikiri-mae
↓54 344 244
T12新町団地
Shinmachi Danchi
↓54 343 209
T13上駒沢西
Kamikomazawa-nishi
↓54 343 169
T14高専学生寮前
Kousen Gakuseiryou-mae
↓54 067 743
長野高専T15長野高専正門
Nagano Kousen Seimon
↓長野高専54 068 480
T16徳間東
Tokuma-higashi
↓54 313 577
T17一里塚公園西
Ichiriduka Kouen-nishi
↓54 313 391
ぶらっと稲田T18稲田エノキ公園
Inada Enoki Kouen
↓ぶらっと稲田54 312 145
T19稲田南
Inada-minami
↓54 312 043
T20砂田橋東
Sunadabashi-higashi
↓54 312 063
T21若草幼稚園
Wakakusa Youchien
↓54 281 894
T22吉田本町
Yoshida Honmachi
↓54 281 767
長野電鉄T23信濃吉田駅
Shinanoyoshida Sta.
↓長野電鉄54 281 627
T24信濃吉田駅入口
Shinanoyoshida Sta. -iriguchi
↓54 281 565
JR、ながの東急ライフT25北長野駅
Kitanagano Sta.
↓JR、ながの東急ライフ54 282 451
吉田小学校T26吉田小学校
Yoshida Shougakkou
↓吉田小学校54 282 811
T27辰巳公園
Tatsumi Kouen
↓54 282 827
T28原町
Haramachi
↓54 282 836
T29西堀
Nishibori
↓54 283 694
T30南堀西
Minami Nishibori
↓54 283 553
T31長命寺
Choumeiji
↓54 283 385
T32石渡南堀
Ishiwata Minamibori
↓54 284 156
山田記念朝日病院T33朝日病院前
Asahi Byouin
↓山田記念朝日病院54 284 219
長野電鉄T34朝陽駅
Asahi Sta.
↓長野電鉄54 284 523
T35北堀
Kitabori
↓54 284 736
T36富竹
Tomitake
↓54 314 017
T37富竹中
Tomitakenaka
↓54 314 146
T38東富竹
Higashi Tomitake
↓54 315 126
長野市民病院T01市民病院
Shimin Byouin
△長野市民病院54 285 868
備考:
長野市民病院を始発着として市内東北部を片方向循環する1乗車200円の循環路線です。
長野市が運行主体となり、長電バスへ運行が委託されています。
運行は平日のみで、若里更北ぐるりん号とは異なり全便が市民病院始発終着で運行されます。
とてつもない地域密着路線で、中型車ですら代走不可能なほどの狭隘路線です。
この路線には乗継ぎ券があり、T01市民病院・T25北長野・T34朝陽駅で下車時に申請すると発行されます。
これを受けると乗り継いだ先の路線バスが20円引きになりますが、運転手さんに申請しないと受け取れません。


運行本数【2012年9月現在】
全便T01市民病院→T01市民病院平日12本